去年の終わり頃から、モデナで料理教室に通っています。
「料理は作るより食べるほうが好き」といつも周りに言っている私は、料理は誰かに作ってもらったものを食べるのが最高の幸せ。
料理はあまり得意ではありません・・・> <
(もちろん毎日料理はしますが、作らなければいけないという義務で作っている感じ)
そんな私が去年モデナ在住のリエさんと知り合い、縁あって彼女の料理教室に行かせてもらうことになりました。
料理教室と言っても、
「おしゃべりしながら料理を作って、おしゃべりしながら料理とワインを楽しむ会」
という感じなのですが(笑)。
いつもイタリア語で生活している私にとって、日本語で思いきり話して笑える環境はとっても貴重。
しかも、おいしいものを食べてワインを飲みながら・・・なんて、これ以上ない贅沢!
リエさんは以前はトリノで料理教室をしていたそう。
食材の知識も豊富で、料理もとっても上手な素敵な女性です。
![]() |
リエさんプロフィール |
---|---|
2004年 渡伊ペルージャ外国人大学に1年間語学留学。イタリアの食文化に出会う。 2011年 ウンブリア州出身のイタリア人と結婚し、イタリア移住。 義理の祖母(ノンナ)と義理の母(マンマ)から家族に代々伝わるイタリア家庭の味を学ぶと共に、伝統的イタリア家庭料理の研究を始める。 2012年トリノで日本料理教室の臨時講師を始める。 トリノやナポリの有名料理教室で日本料理臨時講師として務め5年間。出張料理人や子供向けの食育などの経験を積む。 2013年 日本人に向けた、イタリア家庭料理教室 ”-Le ricette di Rie- (リエのレシピ)“を開講し、主宰を4年間。 2017年 移転先モデナで、アマチュアからプロまで、日本からの料理留学生も受け入れる正統派のイタリア料理教室を再開する。 同年夏、東京で特別イタリア料理教室を開催。 2018年 トリノ校出張型レッスンも再開。 東京で”バッチノエミオ”日本販売記念イベントとして、特別夕食会とイタリア料理教室を開催。料理教室のほか、企業との商品開発も手がける。 |
今回、そんなリエさんと一緒に「日本語料理教室付の美食ツアー」を企画しました!
(去年の料理教室で作ったポルチーニのタリアテッレ。ポルチーニが山盛り入っていておいしかった~♥)
私たちのツアーにはイタリア語での料理教室を含むツアーはあったのですが、このツアーでは通訳を通さず日本語でイタリア全国のいろいろな料理を学ぶことができます。
メニューは事前にリクエストするものあり、当日市場で野菜などを見ながら使いたい食材を決めるのもあり。
日本人の先生なので、言葉の心配なく料理が学べます。
日本語でイタリア料理が学べる料理教室が付いた美食ツアー。
詳しくは「1名様から★日本語料理教室付美食ツアー」のページをご確認ください⇒
■■先日、リエさんの料理教室の様子を取材してきました。
料理教室の様子を知りたい方は
「モデナで日本語料理教室★料理教室ってこんな感じです♪~モデナの市場で買い物編~」
「モデナで日本語料理教室★料理教室ってこんな感じです♪~料理教室編~」
をご覧ください⇒